Reading- How to help at home
READING IS IMPORTANT Reading has always been an important skill. In our modern world it is more important than ever. Children
READING IS IMPORTANT Reading has always been an important skill. In our modern world it is more important than ever. Children
1.シドニー日本人国際学校 (SJIS)に入学 私は2013年10⽉に⽗の仕事の都合で、オーストラリアに引っ越しました。シドニー⽇本⼈国際学校(以下SJIS)に転⼊したのは⼩学校3年⽣の10⽉です。初めての転校、初めての海外でしたが、クラスの⼈達はとても温かく迎えてくれ、すぐにクラスに馴染むことができました。
Each year our Annual Sports Day is a highly anticipated, much loved event. Due to the current restrictions on mass gatherings, unfortunately
Over the last few months, we have all faced many changes to our routines, whether at home, work or school. Anxiety can
令和2年度、SJISはオンライン学習により幕を開けました。統計では、世界の51%の人がインターネットを利用することができるようです。残りの49%の人はオンライン学習を受けることはできません。そう考えると、離れた場所でも学習ができることは、実にありがたいことです。今回、保護者の皆様に惜しみないご協力をいただき、本校はオンラインでの学習を進めることができました。改めて感謝申し上げます。
Years 5 & 6 of both the International and Japanese Division enjoyed a 2-night ‘team bonding’ excursion at Vision Valley last week.
At SJIS we are fortunate enough to have what we call Mixed Lessons. This enables both students and staff to work closely
This term all students have been engaged in weekly mixed lessons in Coding with an external Coding educator. 今学期SJISでは、外部の講師の方をお招きし、日本人学級・国際学級合同のミックスレッスンでプログラミングを学んでいます。 One of our
5月25日(土)、テリーヒルズの晴れ渡る青空の下、スポーツデーが行われました。最後までどちらが勝つかわからない大接戦となりました。 The sun was shining for our Annual SJIS Sports Day. 今年度は50周年を記念し、小学部のダンス、中学部のフラッグパフォーマンスを新しくしました。 This year we celebrated our 50th Anniversary with a new
On the 29th April we welcomed a new year in the Japanese schooling calendar in our official Japanese Division Entrance Ceremony. The